■シーバスリーガルの樽で熟成された日本酒が誕生
・シーバスリーガルのキーモルトを生み出す蒸留所ストラスアイラから、富山県の桝田酒造店の蔵までの距離が何とも魅力的な"8,888km"であったことから象徴的に使用した"8888"
・JAPAN CRAFT SAKE COMPANYの代表を務める中田英寿氏がシーバスリーガル主催のビジネスアワードを受賞したことを契機として立ち上がった"シーバス・クラフト・ブラザーズ・プロジェクト"。そのパートナーとして選ばれた日本酒ブランド 満寿泉の蔵元である桝田酒造店とのコラボレーションにより生み出された日本酒です。
・シーバスリーガルの原酒の熟成に12年以上使用したアメリカンオーク樽をスコットランドから富山県桝田酒造店へ送り、その樽を使って特徴の異なる数種の最高品質の純米大吟醸の満寿泉を熟成させました。山田穂をメインに使用し、シーバスリーガル原酒の熟成に使用した樽で数種の純米大吟醸を熟成させた後にブレンドした限定酒。全体にハーブを思わせるフレッシュで甘くクリーミーな風味が生まれています。
商品名 | リンク 8888 満寿泉 |
---|
内容量 | 720ml |
---|
蔵元 | 桝田酒造店 |
---|
産地 | 富山県 |
---|
アルコール度数 | 16度 |
---|
タイプ | 純米大吟醸 |
---|
原材料 | 米・米麹 |
---|
※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。
また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。
■ウイスキーライフ本店での注文について■
・ワインや洋酒など1L以下のボトル商品は基本12本まで同梱可能です。
・その他BOXワインは8箱、一升瓶や2Lパックは6本、3L酒パックは4本までとなります。
※商品の形状によっては同梱できない場合がございます。
※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。